想い出して2
鳥肌、寒気、震え、は今は解消。
集団検診へ出かけた夜から異変が……料理をしたくない、水に触りたくない、肉類を見て食べたくない、トマトは食べられるが、キュウリはイヤ。
相棒にはその夜、冷蔵庫の中のものを食べてもらって、夕飯は何もせず床に就いた。
その夜は、床に入ってから寝付けなかった。
翌朝、歯科検診の予約日だったので夕飯も朝食も食べず病院へ。
歯科検診が終ってから体力維持を考えてスーパーへ、体の受け付けそうな飲み物、食べ物、を買って帰る。
その夜から、経験したことのない体験をすることになった。
腕は全体鳥肌、体は寒気が差して寒さが収まらない、仰向けに寝ると尻から体全体に震えが始まった、ただ事でない。
異常事態を感じながら相棒にブドウ糖と、湯冷ましを持ってきてもらい ベッドで飲み一晩我慢。
翌朝、歩けないと困るので蜂蜜湯を飲み、総合病院へ直行。
総合病院で尿と血液検査で体内に細菌の入ったことがわかり、4日分の抗生物質を薬局でもらった。
体内に細菌が入って手遅れになったら「敗血症」で、あっという間にこの世から
「ハイ、サヨウナラ」でした。
たったの2日間で3キロ減になった体重、病気と闘うには体力勝負。
年を重ねたら「太れ」の意味を実感した。
今まで病気知らずだった自分、体内に細菌が入ると こんなにも早いし怖いものか……
と勉強した。
処置が早かったので抗生物質で今は完治です。
体力があるから回復も早く激減して落ちた体重は簡単に元へ、でした。
体は元へ戻ってますが、今度はやる気力が無く、脳も動かずブログを作る元気がない。
写真は取り込んでも延び延びでした。
昨年、昭和記念公園へ行った時の想い出です。
ことも広場かなぁ~~
噴水です。

いくつかこんな場所があり、突然噴水です。

水があるので蝶も来ました。

広場の近くにこんな階段、上ってみました。

上にこんな形の物があった。
何だべ~~

下を見るとサイクリングロード

人が歩かないから安心の自転車ロードです。

家族で楽しんでます。

行ったのはサツキの咲いているころでした。

広いから散策しながら次の所へ。

子供の喜ぶところへ到着。

恐竜なのか、怪獣なのか、手元にパンフレットが無いから……!

あっちこっちに居ります。

婆さんも歳を捨てて遊びます。

ここから、また次の所へ移動です。

またお越しください。
集団検診へ出かけた夜から異変が……料理をしたくない、水に触りたくない、肉類を見て食べたくない、トマトは食べられるが、キュウリはイヤ。
相棒にはその夜、冷蔵庫の中のものを食べてもらって、夕飯は何もせず床に就いた。
その夜は、床に入ってから寝付けなかった。
翌朝、歯科検診の予約日だったので夕飯も朝食も食べず病院へ。
歯科検診が終ってから体力維持を考えてスーパーへ、体の受け付けそうな飲み物、食べ物、を買って帰る。
その夜から、経験したことのない体験をすることになった。
腕は全体鳥肌、体は寒気が差して寒さが収まらない、仰向けに寝ると尻から体全体に震えが始まった、ただ事でない。
異常事態を感じながら相棒にブドウ糖と、湯冷ましを持ってきてもらい ベッドで飲み一晩我慢。
翌朝、歩けないと困るので蜂蜜湯を飲み、総合病院へ直行。
総合病院で尿と血液検査で体内に細菌の入ったことがわかり、4日分の抗生物質を薬局でもらった。
体内に細菌が入って手遅れになったら「敗血症」で、あっという間にこの世から
「ハイ、サヨウナラ」でした。
たったの2日間で3キロ減になった体重、病気と闘うには体力勝負。
年を重ねたら「太れ」の意味を実感した。
今まで病気知らずだった自分、体内に細菌が入ると こんなにも早いし怖いものか……
と勉強した。
処置が早かったので抗生物質で今は完治です。
体力があるから回復も早く激減して落ちた体重は簡単に元へ、でした。
体は元へ戻ってますが、今度はやる気力が無く、脳も動かずブログを作る元気がない。
写真は取り込んでも延び延びでした。
昨年、昭和記念公園へ行った時の想い出です。
ことも広場かなぁ~~
噴水です。

いくつかこんな場所があり、突然噴水です。

水があるので蝶も来ました。

広場の近くにこんな階段、上ってみました。

上にこんな形の物があった。
何だべ~~

下を見るとサイクリングロード

人が歩かないから安心の自転車ロードです。

家族で楽しんでます。

行ったのはサツキの咲いているころでした。

広いから散策しながら次の所へ。

子供の喜ぶところへ到着。

恐竜なのか、怪獣なのか、手元にパンフレットが無いから……!

あっちこっちに居ります。

婆さんも歳を捨てて遊びます。

ここから、また次の所へ移動です。

またお越しください。
この記事へのコメント
何だべ~の半球、ひょっとしたらオラの頭では?(ノー味噌に皺がないモンね~)
明日から梅雨入り、傘が無いので何処にも行けませぬ~ 涙
早めに病院に行かれて良かったでやすね!
危うく命取りになるかも知れなかったとは、怖いでやすね。
ともあれ、助かられて何よりでやす。
普段から身体作りに邁進されて居られるのがよかったんですね。
救急車を呼ぶべきでしたね。
大事にならず良かったです。
震度7でパクンチョと呑まれたらどうすんべ~~
オラの頭……もしかして毛が無くハエの滑り台??
こちらまだ梅雨入りではありませんが、時期としては湿度も無く風が入ると寒いくらいの気温です。
☆ テリーさん
ガウディのグエル公園は知りませんが、1日楽しめる広い公園です。
☆ ぼんぼちぼちぼちさん
細菌は怖いです、敗血症になったらアウトです。
菌が体中に回ってしまいます。
異常を感じたら即病院ですね。
☆ kousaku さん
年配者は体力勝負ですね、体力が無いと病気に負けます。
体力維持は大事です。
☆ 夏炉冬扇 さん
病気の原因がわかれば治りも早いです。
もう普段の暮らしです。
☆ 斗夢さん
簡単に救急車を呼ぶのもわがままかな……そんな気がして自分でできることは自分で、と我慢でした。
原因がわかれば治るのも早いです。
体重もデブちゃんの元へ戻りました。
サツキ・・・まいまいず井戸を模した施設でしょうか?
治られて良かったです。
体に細菌が入る・・・わたくしも今まで経験したことないですね。
恐ろしいです。
この頃体重が少しずつ減っていくわたくし。病気になったら完治が遅いかもしれないわね(ー。ー
でも早く回復できたことは不幸中の幸いでしたね。
デブでも菌に負ける事ってあるんですね(^_^;)/*
生ものや貝などは危険ですよ。広々した公園で早く
体力を回復してね。
かくゆう私も蜂窩織炎で何回も抗生物質の点滴を受けました。
公園にはいろんなモニュメントがありますね!
”なんだべ”も芸術でしょうね、きっと (*^o^*)!
まいまいず井戸に似てますね、一周するにも広いから木々の管理も大変でしょう……そう感じました。
☆ mm さん
市の集団検診で数時間、咳をしている人もいて気になってました。
吸気中に色々な菌が漂っていた気もします。
それが原因とは言いませんが、人込みは避けた方が良いですね。
☆ お散歩爺さん
スーパーで買った飲み物食べ物は体が受け付けず、食べないままでした。
デブは菌に勝つ、デブだから生き残れたのかも^^
お散歩爺さんもデブになって病気に勝ってください。
☆ 我流麺童さん
「蜂窩織炎で何回も抗生物質の点滴を受けました」
怖いですね、気を付けて畑仕事をやってください。
☆ Take-Zeeさん
昭和記念公園はけた外れに広いから、色々なところで楽しめます。
半球は何か意味がありそう。
私は体力の著しく衰えましたので、同じ細菌が入るとどうなるか
私がほとんど知らない昭和記念公園です、やはり広い公園ですね
キュウリは食べないの? 私は朝と昼は味噌つけて丸かじり、
夕食は漬けたキュウリ食べてます、キュウリが採れすぎて災難です。今日は11時から雨、キュウリは15本収穫しました、涙
もし私だったとしたら体力がないからイチコロでアウトでしょう。
最近体重が落ちるばかり、でももう少し頑張ってみたいと思うので気をつけよう。
今朝ビキニ岩礁で昔の第五福竜丸被爆を見てガイガーカウンターを思い出して,OJJの禿げ頭の中はパニックでっせ~ ピノ食べよ!
群馬のデブは菌に勝つ!分かるかな~カミナリには負けるけど!
無理をなさらずに。
私も数日何もする気にならずダウンしていました。
このところの暑さにやられてようでした。
医師は年配者には太っても「痩せれ」とは言いません、「筋肉を作れ」、とは言います。
痩せたら枯れ木と同じですから……。
桁外れに大きく広い公園でした。
☆ お散歩爺 さん
あの時は体調が悪く、脳は「キュウリは消化しないぞ、トマトの方が良い」と判断したのでしょう。
今はキュウリ、パクパクです。
体は正直です、健康も戻ればお腹が空いて何でもOKです。
☆ enosanさん
敗血症は怖いです、菌が血液に入って体中に回ったら「ハイ それまでです」と助かりません。
歳を重ねらだ「サルコペニア」と言って、肉がない。
筋肉が大事です、運動をしましょう。
☆ OJJさん
体調が悪かったので脳が「キュウリは消化が悪いからダメ、トマトなら良いかも」と命令したのでしょう!
今は、パクパク、どんどん食べてます。
ビキニ岩礁は日本の漁師さんが被ばくしましたね。
「群馬のデブは菌に勝つ!分かるかな~カミナリには負けるけど!」
分かりませ~~ン??
☆ としぽさん
熱中症に気を付けてお過ごしください。
危険がたくさんありますからね、異変を感じたら診察してください。
事後報告しないでよ。
本気で驚いたわ
今、いろいろ言われていますよね。
急激に弱って命をなくすこともあると・・・
本当に対処が良くて良かったです。
もっと早くに病院に行ければ良かったですが
いつもげんきなせつこさん、ちょっと頑張って
しまったのでしょうか!!
歳が行くと免疫力が落ちるからなおさらです。
誰にも言ってないのよ、姪にも言ってないのよ。
お隣にも言ってないのよ、もう普通に生活しているからOKよ。
☆ yoko-minato さん
敗血症は怖いです、血液に入ったら体中に回って人生終わりです。
早ければ抗生物質ですぐ治ります。
☆ Baldhead1010さん
人込みは危険です。
集団検診で気になる人が居りました。
その人が原因とは言いませんが、嫌だなぁ~~と思ってました。
私は持病がある人が太れば余病が発生すると思っていて、一念発起で毎日1〜2万歩歩くだけで結局28kg痩せました。
その体重を3年以上維持しています。
毎日ウォーキングを始めた頃は、足に過重の負担がかかって大変でしたけれど、そこ我慢して続けたら筋肉も持久力も付きいつの間にか健康を取り戻していました。
そして今は足腰膝に何の異常もありません。歳を取っても筋肉は鍛えられます。そうして贅肉が減って基礎代謝が良くなれば、感染症への抵抗力は増大すると考えています。
そのお考えは正しいです。
健康維持は歩くことが基本です。
筋肉を付けることが大事です、筋肉が無いと肌に張りが無くなり皮膚はしわになって痩せていきます。
U3さんは一番正しい生き方です。
本日は胃カメラ検査とのこと。私は数知れずこの検査をしましたが、未だ苦手な検査です( ̄∇ ̄)
公園のでっかいオブジェはきっと龍ですね。
見て触ってみたいです。
引き続くご自愛を。
胃カメラは力を入れずなるがままでカメラを通せば楽で簡単です。
☆ 響さん
そうでした、龍でした。
人喰いバクテリアで殺されるところでした。
☆ たいへーさん
ある日突然ですから怖いですね、気を付けて暮らさないと……。
☆ トモミさん
桁外れに広い公園ですね、都民の憩いの場所ですね。